制作の流れ
ウェブ制作の業務依頼には全く知識が無いと、不安になる方がいらっしゃるかもしれません。 ご発注者の中にはもちろんウェブ制作に精通されている方がいる一方で全く詳しい事が分からない方もいます。
株式会社オーキッドでは専門用語ばかりを並べる制作会社は「カスタマーサービスが欠如している」と考え、
1)お客様のウェブの精通度に応じて分かりやすく提案
2)ウェブサイトの目的や方針をしっかりヒアリング
することを心掛けております。
*下記のタイトルをクリックするとさらに詳しい説明が表示されます
ホームページが必要と思ったらまずはお電話かメールでご連絡下さい。 まったくウェブ制作がはじめてでも大丈夫です! 経験豊かなウェブデザイナーが親切・丁寧にご案内いたします。
ご連絡の際、おおまかな
1)開始希望時期
2)ウェブサイトの主な目的
が分かればお見積り作業がスムーズに進みます。
株式会社オーキッドでは基本的にお会いしてヒアリングを行わせていただきます。埼玉県、及びその周辺エリアであればご都合の良いお時間をお聞きし、お客様の事業所、またはお近くでお打合せを行います。
お客様の事業をより良く把握することが効果的はウェブサイトを作成する上で重要と考えますので、できる限り対面打合せを行いますが、遠方の方で対面ミーティングが難しい場合はZoomなどを利用し、リモート会議で対応いたします。
お打合せにてご希望や問題点をお聞きし、最も適切なウェブサイトプラン、及びお見積り書をご提示させていただきます。 ご提示したお見積書でよろしい場合は正式にウェブサイトの発注→制作のお申込みと進みます。
お見積りをご覧いただき、ご了承いただいた場合に正式な制作のお申込み及びご契約となります。
新規の場合ドメインの取得やサーバーの契約、リニューアルの場合ドメインの移管やサーバー移動の準備等、必要な手続きも弊社が手配いたします。
ここからがウェブ制作の本番となるわけですが、発注される側の方向性が明確化されている場合とあまりハッキリと決まっていない場合があります。 また発注担当者の方のウェブについての知識も様々ですが、弊社はお客様のヒアリングを徹底的に行う事で、具体的なプランを弊社側よりご提示させていただき、お客様へはあまり負担が無い様なプランニングを心がけております。 お客様とのヒアリング後、
1)ウェブサイトの目的・ゴールを明確化
2)ウェブサイトのターゲットを決める
3)お客様のウェブ担当者のスキルに合致した運用プラン
を決め、制作作業を開始いたします。
デザインについてはヒアリング段階で「好みのトーン」「好みのカラースキーム」「目指すウェブサイトの例」などをお聞きし、参考にいたします。
おまかせパック、及びかんたんパックはある程度構成は決まっているものの、デザインやカラーの方向性もできるだけお客様のご希望に沿った形で作成を行います。
テスト段階ではパソコン、タブレット、スマホなど各端末でのチェックを行い、フォームメールの送信確認等を行います。
すでに新規ウェブサイトはSEO(検索エンジン最適化)行っていますが、公開したばかりのウェブサイトには、Googleの検索ロボット(クローラー)が来てくれません。 そこでGoogleサーチコンソールを使い、クローラーの巡回をリクエストし、早めのサーチエンジン登録を促します。
また、ショップオーナー様の場合グーグルのマイビジネス登録をし、サーチエンジンからの認知度を高める作業を行います。
ホームページへの流入経路としてはSNSも有効です。 株式会社オーキッドのSNSを利用しホームページ開設をアナウンスいたします。
Workflow Optimization is a cross platform message optimization app for all devices. Contact Us